-
眼張の重ね蒸し
-
細魚の湯葉巻き揚げ
-
縞鯵の梅マリネ
- 先 附
大村湾の新水雲
- 小 鉢
飯蛸のお浸し
- 造 里
魚市からのじげもん
旬魚の盛り合わせ
付妻一式
- 蓋 物
眼張の重ね蒸し
空豆 青さ餡掛け
- 揚げ物
細魚の湯葉巻き揚げ
季節野菜の天婦羅
- 酢の物
縞鯵の梅マリネ
ルッコラ 長芋 葱
ピリ辛胡麻タレ掛け
- 止め椀
味噌汁
- 食 事
白御飯
- 漬 物
三品盛り
- 水菓子
季節のデザート
-
鱸の菜の花酒盗焼き
-
あらかぶの鱗サクサク揚げ
-
団扇海老の炙りサラダ
- 先 附
大村湾の新水雲
- 小 鉢
飯蛸のお浸し
- 前 菜
穴子の小柚巻き まて貝紫蘇オイル
赤むつの練玉寄せ 筍の桜海老信上 桜大根
- 造 里
魚市からのじげもん
旬魚の盛り合わせ
付妻一式
- 焼き物
鱸の菜の花酒盗焼き
アスパラ
- 蒸し物
あらかぶの鱗サクサク揚げ
青さ巻繊重ね
あらかぶのスープ餡掛け
- 酢の物
団扇海老の炙りサラダ
めかぶ ちりめんじゃこ
オレンジジュレ
- 止め椀
味噌汁
- 食 事
白御飯
- 漬 物
三品盛り
- 水菓子
季節のデザート
長崎牛ロースと地元でとれた
旬野菜の網焼き 自家製のポン酢だれ
-
かますと筍餅の明太とろろ掛け
-
長崎牛ロース肉の網焼き
-
海老のスモークサラダ
- 先 附
大村湾の新水雲
- 小 鉢
飯蛸のお浸し
- 造 里
魚市からのじげもん
旬魚の盛り合わせ
付妻一式
- 変 皿
かますと筍餅の明太とろろ掛け
木の芽味噌
- 焼き物
長崎牛ロース肉の網焼き
季節の温野菜 自家製ポン酢だれ
- 酢の物
海老のスモークサラダ
浅利 アスパラ
トマトと梅ジュレ
- 止め椀
味噌汁
- 食 事
白御飯
- 漬 物
三品盛り
- 水菓子
季節のデザート
-
長崎産天然鯛の粕漬焼き
-
鮑の青さ煮
-
長崎牛ロース肉の麹焼き
- 先 附
大村湾の新水雲
- 小 鉢
飯蛸のお浸し
- 前 菜
長崎唐墨 〆鰆の菜の花巻き
細魚の博多寄せ 空豆のし鶏
浅利手毬 桜ポテトチップ
- 造 里
魚市からのじげもん
旬魚の盛り合わせ
付妻一式
- 焼き物
長崎産天然鯛の粕漬焼き
雲丹ソース
- 蒸し物
鮑の青さ煮
ミニトマト 大根
- 強 肴
長崎牛ロース肉の麹焼き
玉葱 茗荷 葱
筍の天婦羅
- 止め椀
味噌汁
- 食 事
白御飯
- 漬 物
三品盛り
- 水菓子
季節のデザート
- 先 附
大村湾の新水雲
- 小 鉢
飯蛸のお浸し
- 造 里
旬魚の姿造りと盛り合わせ
付妻一式
- 変り皿
筍の玉地蒸しと赤海老のめかぶとろろ餡掛け
筍 隠元豆
- 魚料理
長崎産サザエと旬魚の青さバター焼き
- 肉料理
島原熟成豚ロースのスパイシー焼き
パイナップルソース
- 止め椀
味噌汁
- 食 事
白御飯
- 漬 物
三品盛り
- 水菓子
季節のデザート
- 先 附
大村湾の新水雲
- 珍 味
長崎唐墨と子持昆布
- 造 里
旬魚の姿造りと盛り合わせ
付妻一式
- 変り皿
筍の玉地蒸しと赤海老のめかぶとろろ餡掛け
筍 隠元豆
- 魚料理
長崎産鰆のパイ包み焼き
白ワインソース 法蓮草
- 肉料理
長崎牛の網焼き
旬野菜添え
- 止め椀
味噌汁
- 食 事
白御飯
- 漬 物
三品盛り
- 水菓子
季節のデザート
- 冷製蕎麦
- ハンバーグ
- 旬魚の刺身
- 海老フライとポテトフライ レタス ミニトマト
- 御飯
- 季節のフルーツ
- 冷製蕎麦
- 旬魚の刺身三品盛り
- 海老天麩羅
- 茶碗蒸し
- 御飯
- 季節のフルーツ